2016年7月28日木曜日

トング

こんばんわ!
ギリギリの更新になりました💧

久しぶりに大学の友達と遊んできました。
そこで焼肉を食べに行った時に気になったものについてです!

それがこちら!
トングです!
ネギが散らかってるのは気にしないでください笑
なぜこれが気になったかと言いますと、
トングって使ってない時は先っぽが地面につかないようにお皿に乗せたりしますよね?

それで、私もそうしていたら店員さんがそのお皿をすっと下げてしまったんです!
私は「あっ、」ってなりました笑
でも、トングの先は浮いたままだったんです。

実はこのトング写真のように、テコの原理が生かされるデザインになっています。
真ん中後ろあたりに出っ張りが作られていて、持つ方に傾くようになっているんです。
先の方は細くなっていて軽くて、持ち手の方が重くなっていました。

利便性を生み出すデザインですね
普段の便利だと思っているものには必ず計算されたデザインが隠れているんだな〜と
今回はプロダクトデザインでした。
それでは!




2016年7月27日水曜日

渡辺先生の補講

こんにちは!

夏休みにも渡辺先生のご厚意で、イラレの補講を受けさせていただいてます。
今日は三日目でした。
今回はそこで習ったものについて忘れないために復習がてら簡単にまとめていきます。

まず今回のaiのキーワード
・カーニング&トラッキング
・シアーツール
・クリッピングマスク
・複合パス
・ブレンドツール
・エンベロープ
・ワープツール
・ナイフ
・ブラシツール...etc
使ったツール等が本当に多くて笑

これらを使って文字のデザインの幅の増やし方を学びました。

実際に作成したもの

基本的にまずテキストをアウトライン化して、オフセットを取れるようにしました。
そこから、オフセットしたものに色を入れて縁のようにしたり、
コピーしたオブジェクトを黒色にしたものを少しずらして
配置することで影を作って立体的にしたりしました。

二枚目の方は、文字の上にブラシでいろんな色を塗った後、
クリッピングマスクをかけて作成したものになります!

注意点としてクリッピングマスクは一つのものにしか効果がないので、
テキストのままならそのままでいいが、アウトライン化した後は
必ず複合パスをかけて一つのオブジェクトにしないといけませんでした。
ん〜いろいろややこしい笑

とまあ、頭がパンパンになるくらい濃い内容でした!
すぐ忘れないように反復していこうと思います!

それでは!

2016年7月25日月曜日

視覚伝達ロゴ

こんにちは!

今回はタイポグラフィで学んだ「視覚伝達ロゴ」についてです。
「視覚伝達ロゴ」とは文字をデザインしたロゴマークで、
見ただけでわかるようになったものです。

私は鍵「KEY」と本「BOOK」を選んで作りました。
ここでお見せしようと思ったんですが、写真を撮らずに提出してしまったので、、、

イラレで作りました!
KとEは鍵にするイメージはすぐ沸いたんですが、
Yはなかなかいい案が出ませんでした。

いっその事全部鍵にしてしまおうかとも笑

でも、ずっと見ていたら南京錠の鍵穴に見えたのでこんな感じに!

あ、書体は「FUTURA」です。
鍵に見えるように縦長のサンセリフに
あと、Eの3本線が等間隔でないのもより鍵っぽくなると思い選びました。

反省点としては
・Kをもっと鍵っぽくデザインする
・高さが揃っていないので全体的なバランスをとる
・もう一捻りが欲しい
さらにブラッシュアップをかけていきたいと思います!

それでは!

2016年7月21日木曜日

アイスクリーム

こんにちは!

皆さんこのアイス食べたことありますか?


これはエクセシオールで販売されているアイスクリーむです。
今回はこのアイスの食レポ、、、ではなく、この広告についてです。

なぜ、これを取り上げるかというと、
この広告は私がバイトしている前にあるものなんです。

この広告を前を通る人の多くが
「おいしそう」と言ったり、そのままお店に吸い込まれていきます。
しかも、去年の真冬から販売され始めたみたいで、冬にもバンバン売れてました。

どうして、こんなにも人を惹きつける広告なんだろうか

冬なのに、冷たいアイスが売れる

この広告、冷たそうというイメージはあまり与えていないと思います。
茶色メインの暖色系でまとめられているからですね。
そして濃厚そうなバニラ。

この二つの効果で冬でも食べたいと思わせるのかなと思いました。

まだ食べたことがないので、今度食べてみようかと
ちなみに500円です笑 高い、、、

それでは!




行くぜ、東北

こんにちは!

木曜の午後の授業が終わりました。
それはつまり?
夏休み!!!!!!!!!!
それは置いておいて

今回は最近よく見かける「行くぜ、東北」の広告です。
こちら


イラストバージョンがあったんです!
今まで写真のポスターしか見たことがなくて、思わずパシャり。

絵の感じ、手書き感がかなり好みでした。
全体的にレトロ感がありますが、電車の赤がすごく映えていて目を引きました。

テキストも「SLOW TRAIN,SLOW LIFE」と書体もゆるい感じで統一されています。
これは手書きのオリジナルな書体でしょうか、、、

そして「行くぜ、東北」
小さくても存在感がありますね。
全体的にゆるい中に厚みのあるゴシック体なので際立っているみたいです。


そもそも駅にあるポスターでイラストメインてあまり見かけないですよね。
この前HRの授業でも習った通り、イラストがポスターとして使われるジャンルは
犯罪防止などの写真では表せないものだそうです。

今回は駅内にある珍しいイラストの広告についてでした。

お疲れ様です!

2016年7月18日月曜日

気に入ったCM② 関電工

こんにちは

三連休あっという間すぎて驚いてます笑
てか、時間の進み具合が異常に早くて怖いとおもう、今日この頃

で、今回は久しぶりにYouTubeで5秒スキップせずに最後まで見たCMについてです!
まだ二回目ですが笑
こちら↓


電気設備工事などをする企業である関電工のcmです。

ペンで線を引いていくと明かりが灯されていく
まるでピタゴラスイッチみたいですよね。

このペンは特殊な電子回路ペン、Agic(エージック)といものだそうです。
「ひとりひとりが、未来を灯す。」という企業メッセージを
テクノロジーとアートの融合で世界観を表現しています。


白い紙に家やビルが描かれていて、光が灯ると立体的になる演出がすごく好きです。
また、紙や背景全体的に白で統一されていて、クリーンなイメージを受けました。
これは企業cmであるので、関電工のクリーンさを表現しているのかなと

音楽も温かみのある落ち着いた曲調でほっこりするcmだと思いました。

ただ電気の会社です!
ではなく、電気があることで受けられるその先の恩恵を提供します。
という「モノからサービス」という現在の社会にあった企業cmで面白いなと思いました!

それでは!



2016年7月13日水曜日

weaper

こんにちは

最近ドクターペッパーが飲みたくなってここ二日間で3本飲んでしまいました笑
バナナチップスとドクペの組み合わせは幸せです!

今回はアイデアワークの授業で制作したオリジナルお菓子についてです。


商品名は「weaper」です。
痩せるチョコレートという設定のお菓子です。
痩せるというのも、
このチョコには「キャロライナリーパー」という世界一辛い唐辛子を含んでいて、
その辛さゆえに汗をかきグラム単位で痩せるかも?という胡散臭いお菓子です笑

つまり、バラエティグッズの一つのような感覚です。

パッケージデザインはヴィレッジヴァンガードで販売されるようなデザインにしました。


ターゲットは主に女子高生や大学生にしたので、
キャリライナリーパーをモチーフにした、イメージキャラクターを作ってポップに!
チョコも太った人型にしてみました。
辛いチョコなので赤いパッケージとチョコが溶けたようなロゴにしました。

ちなみに「weaper」はreaper「死神」とweight「体重」のwを組み合わせたネーミングです笑

もしこのお菓子が商品化された時は
みなさん何グラム痩せられたか教えてください笑

このお菓子作りで、
ターゲットをしっかりと設定して
それに合わせたデザインを考えることの難しさを知りました。

デザインはちゃんと目的を持って生み出すものだと改めて感じました!

それでは〜




2016年7月11日月曜日

Cooooooool!


こんにちは〜

今回も電車で見つけた広告についてです。
じゃん!

なんの広告?笑
最初はただクマ?みたいな生き物が可愛いと思って。
ポスターとして欲しい、、、飾りたい(切実)

で、これはフリスクの新商品now mintsの広告です。
「Restarting now」とだけ書いて有ります。再起動いう意味ですから
夏バテで扇風機の前でぐったりしているクマ、清涼菓子であるフリスクを食べるんだ!
と言うストーリーでいいのでしょうか笑

個人的にすごく好きなのはシンプルなデザインです!
写真の大きく取られた余白に一行だけのキャッチコピー
こーいうデザインが大好きなんです。

右側の壁が少し濃い茶色になっているのが、
全体的に薄い茶色で飽きないように考えられているのかなと。
余白を計算している笑


そして、オレンジ色の商品パッケージがすごく映えていて目立ちますよね。
自然と目がいきます。

ジャケ写みたいで本当に欲しいです笑

このシリーズ他にもありました↓

氷のグラデーションの真ん中に「Cooooooool!」

これだけです笑

でもなぜか目がいってしまう、、、

フリスクの商品特徴である清涼感MAXです。
暑い夏は買いたくなりますね。

写真の大きな余白にキャッチコピー一言!
いわゆる自信のある広告です笑 かっこいい〜

自分の好きな余白を大きく使ったシンプルな
デザインでした。

早くカメラ買っていろんな写真を撮りたいです。

それでは!

2016年7月9日土曜日

目に止まった広告

こんにちは!

ICの授業が延長されてこのブログの更新の期間も延長になりました。

個人的に良かった気がしています。
このブログのおかげで普段の生活で意識的にデザインに触れられていると思うので。

一応更新期間が終わっても、
何か面白いデザインを見つけた時は更新しようと考えてます⇦疑わしい笑

ところで、今回は電車の中で目立っていた広告です。
それがこちら


どうですか?
私は電車に入ってすぐに目がいきました笑

まずでっかく書かれた「そんなメーカー、聞いたことがない。」
すごく高圧的というのか、訴えてくるメッセージですよね。

私は「何?何?どゆうこと?何の広告?」と疑問だらけに
気付いたら広告を読んでました。

そして、やっぱり彩度、明度ともに高い黄色と無彩色の黒の組み合わせはかなり目立ちますね。

これはmouseというパソコンの広告です。
皆さんはこのメーカー知ってましたか?私は知りませんでした。

でもこの広告で覚えてしまいました笑
ネットで検索もしました笑

知ってるメーカーとそうでないメーカーだったら前者の商品を選びますよね。
この広告はちゃんと商品の質を見てもらいたいという強いメッセージと
企業宣伝の二つの効果を発揮してるなと思いました。

配色、テキストともに攻めてる面白い広告ではないでしょうか!

それでは!




2016年7月7日木曜日

バナー制作 完成

こんにちは!

今回は前回のバナー制作の続きです!

私は唯一ブラッシュアップのGOサインが出た案を制作しました。




自分ではイメージしてたものになりました!
すごくシンプルに!
理由として
東京デザイナー学院のウェブサイトに使うバナーなので、
シンプルな落ち着いたデザインのが目立つと思ったからです。
実際TDGのサイトを見ていたら、進学相談室のバナーに目が行ったんです。

写真を撮り終わった時に気付いたんですが、
写真の二人がたまたま白黒の対象の服装をしていたのはラッキーでした笑

そのおかげで好き感と嫌感が増したと思います。

一番苦労したのがキャッチコピーのスペーシングや配色です。

中央揃え、、、、どれだけ調整したか、、、

背景がクリーム色だったので黒にしようとしたんですが、
右の人の服装と被ってしまい見えづらく、、、

黒の縁を入れることでいい感じに白文字が見えるようになりました。

水色とオレンジの補色でそれぞれ強調したいテキストを!


その後先生から修正アドバイスを頂いて提出したのが↓


シャドウを入れて見やすく。
「毎週〜教室」のサイズを微調整、スペーシングをしてサイドの余白を埋めました。

何とかバナーは製作できました笑

今回、めちゃくちゃいい写真を撮ってくれたらアドバイスをくれたO君と
モデルをしてくれたS君A君ありがとう!

ほんの少しですがみんなで何かを作る楽しさを体験できました。

それでは!

2016年7月4日月曜日

ロメロ・ブリット展


こんにちは!

先週ロメロ・ブリット展に行ってきました。
ブリットさんの事は全く知らなかったんですけど、
チケットを頂いて調べたら面白そうだと思ったので!


ポスターのようにすごくポップな絵を描くアーティストでした。
「LOVE4&PEACE」「ROMERO BRITTO」のテキストも丸みのあるゴシック体で世界観が統一されていますね!
可愛い犬です。
これのクリアファイルをお土産に買いました!


ブリットさんの作品はどれも原色を使っていて、明るい作品でした。
そして、線自体は非常に少なく、太く描かれているので写真のような角のないポップな世界観を生み出しているんだなと思いました。
原色を普段あまり好まない私としては、「すごいな〜」の一言でした。笑
原色を組み合わせるが苦手で間色に逃げてしまうんです、、、

最初のポスターの絵に関しては、
真ん中のハートの主人公を目立たせるために
周りに類似色の黄色を使ってまとまりをもたせつつも、黄色の割合に比べて少ないピンクなのでハートにインパクトが生まれているのかなと思いました。 


絵以外にも、立体的な作品も!
アミューズメントパークみたいな展覧会でした笑

新しい配色の引き出しを得られた気がします!

これからも積極的にデザインに触れていきたいなと思います。

それでは!


2016年7月3日日曜日

バナー制作 アイデア出し

こんにちは!

昨日今年初扇風機を起動しました。

そして、今日はクーラーを笑

クーラー最高に涼しくて、ますます出不精になりそうです。

今回はインターネットコミュニケーションの授業で制作したバナーについてです。

ICの授業のバナーを作るという課題でした。

制作手順としては
1、アイデア出し
2、ラフ案
3、フォトショップで制作
という感じです。

今回一番きつかったのが1番です笑
「IC=インターネットコミュニケーション」を表現する写真が全然浮かばなくて、、、

一回目のラフ案



初めてのバナー制作ということで
ひたすらネットで検索してバナーとはどんなものなのか知ることから始めました。
バナーの文字やレイアウトを考えるのが楽しくて、特に二つ目の文字を少し切るやつと四つ目文字が飛び出している感じにする案はお気に入りです。
(今回は使わなかったので、いつか使ってみたいです)

が、写真のアイデアを少ししか出していませんでした。

ただパソコンを持っている写真、
パソコンを何人かで囲ってコミュニケーションをとっている雰囲気だったりでした。

なので写真をしっかり考えてと先生に指摘をもらいました。

唯一三つ目の
「ウェブが好きな人も嫌いな人も〜」
に焦点を当てて人の写真を使う案はブラッシュアップしていくことになりました。

三つラフ案を絞り出す必要があったので、
あと二つ考え直さなければいけなくて
ここからが辛かったんです笑

二回目のラフ案

見ての通り迷走しています笑
ブラッシュアップの許可が出た案はレイアウトを何パターンか考えていました。
パソコンとスマホを持たせてインターネット感を出したりとか。

こうして、二週に渡るアイデア出しの期間が終わり
結局3案出すことができず、、、

果たしてバナーは作れるのだろうかと不安に笑

と。今回はここまでにします。

次回!藤田はバナー制作できたのか!?